子育て家庭にぴったりの大風量ドライヤー【パナソニックEH-NE7M】レビュー

美容と健康
当サイトには広告が含まれています

11年前、新生活スタートと同時に購入したドライヤーがついに故障。
新しく選んだのは信頼のパナソニック【EH-NE7M】です。
以前使用していたモデルの後継機のような立ち位置で、我が家のニーズにぴったりでした。

購入したドライヤー

💎パナソニック イオニティ EH-NE7M(ダークグレー)

特徴
  • 大風量×速乾ノズルでスピーディドライ
  • 低温ケアモードで髪にやさしく
  • ミネラル&マイナスイオンでキューティクルケア

買い替え条件

  • 1万円以下(雑に扱っても気にならない)
  • 風量重視(子供が素早く乾かせる)
  • 軽量(子供でも扱いやすい)
  • 信頼できるメーカー(安全性&長持ち重視)

売り場に行って驚きましたが、最近は3万円超のドライヤーが豊富にあるのですね~!子どもたちが丁寧に扱えるようになったら、高級モデルも検討したいところです。
たとえばコレとか(憧れ…)👇


EH-NE7Mに決めた理由

  • パナソニック1万円以下の中で最も風量が強いモデル
  • 軽くて扱いやすい
  • 音が以前使っていたモデルよりやや静かになった印象
  • 見た目がシンプル(ダークグレーはスタイリッシュ!)

結果:家族全員大満足!

乾かす時間が短縮されて、家族みんな大満足!
価格と性能のバランスが良く、買い替えて本当に良かったと思える一品でした。

余談ですが、電気屋さんで試すたびめっちゃ気持ちよくて癒される、マイトレックスのヘッドスパが今年のがんばったご褒美品候補👇

あなたの1クリックが励みになります! ブログランキング応援もよろしくお願いします♪ PVアクセスランキング にほんブログ村
美容と健康

コメント