軽やかな白スニーカーが大好きです。
でも、少しの汚れで“くたびれ感”が出てしまう…。
今回は「ジェイソンマーク(JASON MARKK)」のスニーカークリーナーを使って、簡単にスニーカーをすっきり清潔に保つ方法をご紹介します。
使うアイテム
- ジェイソンマークのスニーカークリーナー
- シューズブラシ(シューケアキットに付属)
- 水を張る容器
- やわらかい布(ウエスなど)
👇レザー・キャンバスなどさまざまな素材に使える万能クリーナー。
泡立ちがよくて使いやすいです。
JASON MARKK(ジェイソンマーク)

お手入れ手順
- 水を張った容器にブラシを浸す
- ジェイソンマークを少量つけて軽く泡立てる
- 優しくブラッシング
- 柔らかい布で汚れと泡をふき取る
- 風通しの良い場所で自然乾燥
靴は少し湿る程度なので、自然乾燥でもすぐ乾きます。
私はいつもお風呂場でケアします。
Before/After
汚れが落ちると、白さがワントーン明るくなり、スニーカー全体の印象が見違えます。

👇こちらはAfter写真のみですが、雨の日に長時間外で履き泥だらけになったNew Balanceも、めっちゃきれいになりました

まとめ
特に白いスニーカーは、きれいになると気分までリフレッシュしますね。
40代になりますます「清潔感」を大切にしたいと感じます。
お気に入りの靴を長く大切に履くために、ジェイソンマークで“清潔感”を定期的にキープしていきましょう♪
コメント