2023年3月に石川県のおもてなし宿・加賀屋で子連れ宿泊して参りました。
その際の旅程と立ち寄った能登観光地を詳しくご紹介します!
子連れ能登旅行を検討している方の参考になれば幸いです。
旅程
【1日目】
9:00 | 自宅出発(愛知県尾張地方発) |
昼 | カフェ トリアンで昼食(富山県南砺市・桜ヶ池ハイウエイオアシス内) |
昼過ぎ | 千里浜なぎさドライブウェイ |
15:00 | 加賀屋チェックイン |
【2日目】
朝 | わくら朝市 |
10:00 | チェックアウト |
11:00 | 能登島ガラス工房で製作体験 |
12:00 | 能登島ガラス美術館 |
昼過ぎ | 道の駅能登食祭市場で昼食、土産購入 |
夕方 | 帰宅 |
立ち寄った観光地レビュー
子連れでも楽しめる観光地を★の数で評価しました。
もちろん我が家の場合、ですので一意見として参考にどうぞ^^
旅行時点での我が子は小1と年中です。
★★★…おすすめ! ★★…よい ★…いまいち |
カフェ トリアン(富山県南砺市・桜ヶ池ハイウエイオアシス内)★
千里浜に向かう途中で昼食を取ることになり、なかなか入りたいお店に出会えなかったところお洒落な外観のお店を発見。
店内も木を基調としたおしゃれ空間で、コーヒー器具を中心にこだわりの品やハンドメイド雑貨、絵本や一般書が販売されていました。
私たちが入店したとき他に1組お客さんがいただけでしたが食事が出されるまでに注文から30分ほど待ちました。
食事メニューは軽食中心。家族4人で3,000円ほど払いましたがお腹いっぱいにならず。
コンビニでサクッと済ませて次の目的地に向かえばよかった^^;
千里浜なぎさドライブウェイ(石川県羽咋市)★★★
全長約8kmの砂浜ドライブウェイ。
砂浜を車で走る体験は非日常かつ爽快感があり大人も子供も盛り上がりました!
固く締まった砂浜なので軽自動車ノーマルタイヤでも走行可能です。
車から降りて遊ぶこともでき、海に馴染みない我が子たちは貝殻集めに夢中でした。
漂流物の中にはハングル文字や中国語表記のものも。日本海らしさを感じながら楽しく散策しました。
ドライブウェイ終点にはレストハウスがあり、食事処やお土産販売、地元産野菜が販売されていてお土産はまぁまぁ充実しています。
レストハウス内のカフェ「SSTR CAFE」を覗くとバイカーさん達で賑わっていました。
わくら朝市(石川県七尾市和倉町)★
和倉温泉総湯前で毎週日曜日に開催している朝市です。
宿泊した加賀屋から200mほどのところにあり、徒歩で向かいました。
おばあちゃん3人が手作り総菜中心に食品を並べてマイペースに切り盛りしていました。
正直もっと賑わっていると思って足を運んだのですが…
すぐ近くの無料足湯を楽しんで手ぶらで旅館へ戻りました。
能登島ガラス工房(石川県七尾市能登島)★★★
数種類のガラス体験ができます。
工作好きな我が子たちに体験させてあげたくて事前予約して伺いました。(当日飛び入りでも状況により体験可)
年中と小1の女子2人ともフュージングのアクセサリー製作体験を。
アクセサリーの種類は現地で選ぶシステムで、長女はネックレス、次女はイヤリングを選びました。
年長さんくらいなら親のサポートなしで作れそうな内容ですが、2人とも細かい作業に夢中になって製作しました。
焼成と金具付けは後日スタッフさんが作業してくださり、1週間後くらいに完成品が自宅に届きます。
その完成品がとてもかわいい!私のアクセサリーも子供たちに作ってもらえばよかった~!
工房内で販売されているガラスアイテムもとても素敵でしたよ!
能登島ガラス美術館(石川県七尾市能登島)★★
ガラス工房からすぐ近くです。(写真右端に見える建物がガラス工房)
ガラスの透明感が大好きな私には絶対に外せないスポットでした。
美術品に詳しいわけではありませんが、ひとつひとつの作品をうっとりしながら鑑賞。
美術館としては★★★ですが子供はどうしても飽きてしまうのでこのレビューです。
道の駅能登食祭市場(石川県七尾市府中町)★
お土産購入と昼食をとるために行きました。
「道の駅」といえば地元個人生産者さんの出品物が多く並ぶイメージですが、ここはメーカー品販売が多くサービスエリアを大規模にしたイメージ。商品は豊富ではありますが、地元らしさ?目新しさ?が薄くて少々期待外れ。
そして2階の飲食店街がとても残念。大人も子供も嬉しいお店がないのです。
子供のリクエストで入った洋食店は空席がありながらも長時間待たされたうえ食事はファミレスクオリティ。1階フードコートで海鮮丼やお寿司をサクッと食べればよかったです。
近隣に土産店や食事スポットが少ないからかお客さんは多かったですが、もう少し頑張ってほしい施設でした。
行きたかったスポット
候補にあげたけれど時間が足りず断念したスポットです。
和倉昭和博物館とおもちゃ館(石川県七尾市和倉町)
昭和の暮らしを再現した博物館で、明治初期から昭和40年代のおもちゃを中心に展示があるようです。
電池で動くおもちゃに囲まれた我が子たちに見せてあげたかったな。
お茶の北島屋茶店(石川県七尾市一本杉町)
抹茶挽き体験ができ、挽きたてのお抹茶をその場で味わえるそう!
能登ミルクファクトリー(石川県七尾市和倉町)
加賀屋からわくら朝市へ向かう途中に見つけた異彩を放って賑わっていたスポットです。
ジェラート販売がメインで、コーヒーも楽しめるカフェのようなお店でした。
加賀屋の朝食でいただいた能登ミルクののむヨーグルトがとても美味しかったのでジェラートも食べてみたかったですが、寒かったので断念しました。
まとめ
子連れで楽しめる能登観光地をまとめました。
金沢方面と違って観光資源が少なく、「宿を楽しむ観光地」の印象が強く残りました。
また、今回のように飲食店が少ない旅先での食事は割り切ってコンビニでサクッと済ませることも旅を楽しむポイントの一つですね。
今後、能登ならではの観光資源が充実してもっともっと賑わうことを期待しております!
コメント